2016.04.22
スーツの語源知っていますか?
*************************
メールでのご相談やお問い合わせはこちら
http://naturalaquatrip.com/form/
*************************
なんか暖かくなったり、夜になると寒くなったり。どうしても九州のことを考えてしまいます。
それに、最近,
次はどこだ?
みたいな見出しをキオスクの新聞などで見かけると、
どうしても、住んでいる場所柄、気になってしまいます。
何もないことを祈りますが・・・
今日はスーツ豆知識です。
スーツってもともとはなんて言うか知っていますか?
スーツ・・・実は省略語なんです
正式名は
「ラウンジ・スーツ」
聞いたことあるって方いると思います。
これは主にイギリスの表現であり、ラウンジルームで寛ぐ時に着る服という意味です。
それに対してアメリカは、
「サック・スーツ」
と呼んでいました。
VANが一世風靡していた頃、サックスーツという言葉、
よく使われていたことからも、
VANのアメリカへの憧れがよくわかると思います!
そもそもサックコートというものがあり、
これに同じ生地のトラウザースをを組み合わせたことから
生まれた言葉のようです。
それに、ルーズシルエットであったのは、
そもそもがドレスアップが必要でない時の服装から来ているので
ゆったりとしたシルエットです。
アメリカントラッドの定番の1型のスーツがそれに当たりますね!
ではまた^^
*************************
▼ご相談やコンサルティングのカンタン予約はこちら↓
www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/storesel?client=hidestyle
*************************
*************************
【hide STYLE】スタイルコンシェルジュ hide
080-9803-4738
*************************
TEL 050-3568-7767
MAIL hidestyle.oki@gmail.com
定休日 不定休
11:00~19:00
Facebookはこちら
http://on.fb.me/1LarNVK