2014.05.30
スイングトップ
一般に「スィングトップ」と言ったら・・・
俺より年上の方々だと・・・
ジェームス・ディーンを連想するのではありませんか?
まぁ〜「スイングトップ」が、和製英語だってことはご存知だとは思いますけど。
バラクーダG9が基本のキだよね^^
まぁ〜こういう機会なので調べてみました!
1937年 – イギリスのマンチェスター郊外にコールトン・ストリート工場で作られたのが始まり。
これが世界初のハリントン・ジャケットの誕生。表地は防風・撥水加工を施した
100%ピュアコットンを使用。ゴルフの複雑な動きに対応するラグラン袖。リブ編みの
袖や背中のアンブレラヨーク。特に裏地にはG9特有のフレーザー・タータンチェック
を使用。
1964年 – 1964年からの5年間、アメリカで放映されたテレビ番組ペイトン・プレイスで
ライアン・オニール演じる「ロドニー・ハリントン」が着用する。以降、
G9のシルエットはハリントン・ジャケットと呼ばれる。
1966年 – フランク・シナトラが映画「クィーンメリー号の襲撃」でG9を着て主役を演じる。
第8回FIFAワールドカップで、バラクータのハーフコートがイングランド代表
チームのオフィッシャルウェアーに採用される。
1968年 – 映画「華麗なる賭け」のポスターでスティーブ・マックイーンがG9を着て撮影される。
1970年 – アーノルド・パーマー特別仕様のG9を作成。
1977年 – イギー・ポップ、デビッド・ボウイはヨーロッパツアーでG9を着用。
1981年 – イギリスのロックバンド、ザ・クラッシュがタイムズスクエアのライブでツアーウェア
として採用。
2004年 – イギリス・ファッション・エキスポート・アウォードを受賞。
2006年 – 今までのClassicG9に加え、新たに細身シルエットとしてVintageG9を発表。
2007年 – G9が誕生して70周年。これを記念して70th anniversary G9 modelが発売される。
2008年 – 今までのClassicG9/VintageG9に加え、新たに中間サイズとしてSlimfitG9を発表。
調べてみると面白いですよね〜
春先と秋口、使い勝手のいい逸品ですぞーーー^^
*******************************************
メルマガ「hideスタイル」購読の登録と解除はこちらから↓
cbsform.jp/Hzo/fr/hide/ARN3HJ
TEL 050-3568-7767
MAIL hidestyle.oki@gmail.com
定休日 不定休
11:00~19:00
Facebookはこちら
http://on.fb.me/1LarNVK