2014.03.10
スーツはやっぱりアメリカが好き?日本人のベースかな・・・
今回はアメリカのスーツ。
どれだけの人種がいるの?って言う位に多人種で構成されているアメリカは、スーツにもこうした背景が色濃く反映されていると思う。
「サックスーツ」はまさに典型的な例で、動きやすさと機能性を追求し、万人が着こなしやすいスタイルが構築されていると思う。
これらは、ナチュラルショルダーと言われる自然な肩のラインと、ボックスシルエットと言うウエストをあまり絞らず体を包み込むシルエットを持ち合わせる。
パンツも比較的太めで、これが後のアメリカンナチュラルスタイルと、アイビースタイルにつながっていく。
また、英国人が東海岸に多数移住している事も、無視はできない歴史の事実である。
ニューイングランド地方があることでも、英国人がアメリカの政治や経済に影響があったことを証明しているのではないだろうか。
やはり、イタリア同様にアメリカのスーツも基本は英国にあるようである。
第二次世界大戦の敗戦でアメリカから多大な影響を受けた日本。
そのアメリカのスーツはやはり、日本人も多大な影響を受けている。
ポロ ラルフローレン・ブルックスブラザーズ・J.PRESS…
この3ブランドを知らない人はまずいないのではないだろうか。
アメリカの映画では頻繁にコットンスーツが出てくるのもアメリカスーツの特徴のひとつに数えられる気がします。
**********************************************
メルマガ「hideスタイル」購読の登録はコチラから(3月中旬スタート)
ctfrm.jp/Hzo/fr/hide/ERHcoL
hide STYLE
TEL 050-3568-7767
MAIL hidestyle.oki@gmail.com
定休日 不定休
11:00~19:00
Facebookはこちら
http://on.fb.me/1LarNVK
TEL 050-3568-7767
MAIL hidestyle.oki@gmail.com
定休日 不定休
11:00~19:00
Facebookはこちら
http://on.fb.me/1LarNVK