2015.05.07
【hide STYLE】シアサッカージャケット(サマージャケット編)
僕のメルマガでサマージャケットの話をしたんだけど。
今回は
*********************
シアサッカージャケット
*********************
これからの季節のカジュアル&ビジネスシーンで、見た目にも実際の体感的にも涼しい、肌にもベトつきにくい夏の定番ジャケットといえば、ブルーの縞ジャケットが代表的なシアサッカー生地です。
シアサッカーは語源ペルシャ語のshirushakaerという文字があてられていて、
【ミルクと砂糖】
という意味を持つのです。
シアサッカー素材はコットンの織物で、一般的には夏用のカジュアルジャケットに用いる素材です。
その他、パジャマにも使われますので、それもあって、パンツとセットアップで着ると、パジャマを着ているような印象になりますね。休日のお洒落着としてシアサッカーのベストも人気があります。
シアサッカーの語源、ミルクと砂糖についてですが、
ペルシャ語のミルクと砂糖を意味するシーロシャカー(shirushakaer)から始まります。
そこから「しぼ」「縮れ」を意味するシールシャカーとなり、インドに入りシーアサカーなります。
そうして英語圏に入ると、シアサッカーとなったと言われています。
シアサッカー素材の洋服ですが、もともとはインド駐在のイギリス人が身に着けていた、
カルカッタ・シルクサッカーを
機能性を求めてアメリカがコットンで作り替えたといいます。
その後リゾートファッションとしてアメリカの富裕層で人気が出ます。
30年代にはナンタケット・スタイル(ナンタケット=東海岸のリゾート地)と呼ばれ、
ハリウッドスターが愛用、
そこからブルックスブラザーズにより大衆に広がっていった歴史があります。
実用的な面から効率化し、流行、大衆化、いかにもアメリカっぽさ感じませんか?
ミディアムグレーのウールパンツはもちろん
ホワイトパンツ
デニム
チノパン
使い道はたくさんあります^^
お持ちでない方は、今年はぜひ挑戦してみて
くださいね〜
by hide
ブログランキング・にほんブログ村も継続してエントリ中です。
応援のワンクリックしていただけると嬉しいです!
そのワンクリックが励みになります。
よろしくお願いします!
ファッションランキングへ
****************************************
LINE@ 取得しました!
IDは・・・・
@hidestyle
検索される時は、必ず、@を先にいれてくださいね^^
ぜひお友達になりましょう^^
****************************************
▼メルマガ「hide STYLE」購読の登録はこちらから
メルマガにて14年12月より
「hideSTYLE ワンポイント講座」
配信中です!
ぜひご登録くださいね!
****************************************
▼ facebookページ「スタイリスト hide」
▼ hide 公式 フェイスブック
www.facebook.com/hideki.oki924?ref=tn_tnmn
▼ hide 公式 twitter
****************************************
▼ メルマガ解除はこちらから
***************************************
追伸:
カテゴリーに【ちょっと独り言】ってあります。。。。
そこではファッションには全く関係のない
hideの考えていること、アップしていきます。
日常の自分を魅せていければと思っています。殴り書き投稿もあると思いますが・・・
よろしくお願いします。
TEL 050-3568-7767
MAIL hidestyle.oki@gmail.com
定休日 不定休
11:00~19:00
Facebookはこちら
http://on.fb.me/1LarNVK