2014.02.19
ファッションの世界のトレンドカラーの作られ方って知ってる??
一般的にトレンドってデザイナーやアパレルメーカーが決めてるように感じるけど・・・
このからくりを知ってるとなるほどね〜ってわかるようになるよ!
2年前(今年2015年春夏を迎えるから・・・2013年春夏かな)
インターカラーがファッションカラー情報を発表。
1年半前 日本流行色協会(JAFCA)などの団体がカラー情報を会員向けに発表
6ヶ月前 一般人にもカラー情報を発表
各メーカーは1年半前に情報集めを始めて、シーズンテーマだとか、その年のシーズンコンセプトなどを作り出す。
同時にデザインのパクリ? あっ>< 言っちゃいけなかった・・・
まぁ〜それは忘れて…
ほとんどのメーカーは半年前に展示会など行い、商品のお披露目をする。
それを雑誌社などが閲覧し、そのシーズンの方向性と掲載商品のリストを頭に描いてるんだよ〜
知ってた??
つまりはトレンドカラーは日本人のある所がしかけてるってわけ^^
当然、もっと前にイタリアで開催される・・・ピッティーで行われる紳士服業界で世界で一番大きな展示会があり、
日本の業者やデザイナーなどはネタを仕入れてるだな〜これが^^
だから、例えばYouTubuなどでファッションショーであるコレクションの動画なんかチェックしておくと
いいかもね^^
なんてちょっとしたことを知ってると知らないとでは雲泥の差になるんですね〜
メルマガ「hideスタイル」
メルマガではもっと裏話を含め、身近な商品でのおすすめなどhideのフィルターを通した情報を
お届けします^^
メルマガ購読ご希望のかたはコチラをクリック
ctfrm.jp/Hzo/fr/hide/ARN3HJ
知ってること知らないこと…なんでも構いません!ブログでのコメントいただけたらうれしいです^^
by hide
ブログランキングとにほんブログ村にエントリー中です^^
応援いただける方は、ぜひ、ブログ内のバナーのワンクリックをお願いします^^
****************************************
▼メルマガ「hide STYLE」購読の登録はこちらから
メルマガにて
「hideSTYLE ワンポイント講座」
配信中です!
ぜひご登録くださいね!
****************************************
▼ facebookページ「スタイリスト hide」
▼ hide 公式 フェイスブック
www.facebook.com/hideki.oki924?ref=tn_tnmn
▼ hide 公式 twitter
****************************************
▼ メルマガ解除はこちらから
***************************************
追伸:
カテゴリーに【ちょっと独り言】ってあります。。。。
そこではファッションには全く関係のない
hideの考えていること、アップしていきます。
日常の自分を魅せていければと思っています。殴り書き投稿もあると思いますが・・・
よろしくお願いします。
TEL 050-3568-7767
MAIL hidestyle.oki@gmail.com
定休日 不定休
11:00~19:00
Facebookはこちら
http://on.fb.me/1LarNVK